top of page
整骨院 福 倉敷院
  • ライン
  • X
  • Instagram

〒710-0047

倉敷市大島642-1 GOLD BASE 11号

旧国道2号線(県道162号線)沿い

​大島交差点から東へ約60メートル

整骨院 福 【倉敷院】で、産後の骨盤の歪みをスッキリ解消!

産後骨盤矯正
骨盤を整えて、ママもお子さまも絶好調
産後のお悩みはありませんか
おススメポイント
施術歴15年の豊富な施術実績

​豊富な施術実績!

2022年に独立、開業いたしました。

独立前は県内のグループ院で約15年ほど分院長を務めさせていただき、そのうち5年ほど産後骨盤矯正専門院も兼務し、多くの産後の患者さまの施術を経験させていただきました。

土・日・祝日も受付中

​土・日・祝日も受付!

整骨院 福は土 日 祝日も休まず受付!

夜も平日は8時まで受付なので、お仕事帰りや保育園のお迎え前、家事・育児がひと段落した後など、お好きなタイミングで通院できます。

​※水曜日が休診日となります。

キッズスペース完備で安心です

キッズスペース完備!

施術ベッドのすぐそばにキッズスペースを完備し、時間帯によっては無料託児も可能なので、お子さま連れでも安心です。

お子さま連れで託児が必要な方はご予約時にご相談ください。

予約制

予約制でスムーズにご案内!

​整骨院 福は予約制なので、無駄な待ち時間を最小限に抑えられます。

お仕事や家事・育児にお忙しい方も、空いた時間を有効にご活用ください!

丁寧な問診・検査を心がけています

丁寧な問診・検査!

初診の際は、なるべく詳しくお身体の状態を把握させていただけるよう、1時間ほどお時間頂戴します。

専門用語などはなるべく使わず、分かりやすく説明することを心がけています。納得できないまま無理やり施術を行うことはありませんので、ご安心ください。

整骨院 福 倉敷院 産後骨盤矯正

最新機器でさまざまな症状に対応!

施術は手を使った施術(手技療法)がメインになります。

​手技だけでは改善が難しい症状にも対応できるよう、大リーグ・大谷翔平選手も愛用するショックマスターや超音波、ハイボルテージなどの機器も取り揃えています。

施術は院長がすべて行います

施術はすべて院長が行います!

​整骨院 福では、すべての患者さまへの施術は柔道整復師という国家資格を保持した院長が行います。

施術内容や指導内容が担当者によって違うこともありません。

90%以上がリピーター

90%以上がリピーター!

​整骨院 福の患者さまの90%以上が再来の患者さまになります。

​お悩みの症状が改善した後も、再発防止や定期的なメンテナンスなどそれぞれの患者さまに適した間隔でご来院いただいています。

​患者さまのお声

患者さまの声
お子さま連れでも安心です

nahomi km さま ★★★★★

産後の骨盤矯正から通っています。子育てでいつも首肩ががちがちで、頭痛まできていたのが、おかげさまで調子よく過ごせます。
受付の方が託児してくれる時間帯もあり、うちの子たちは喜んでついてきてくれます。

(Googleへの口コミ)

倉敷市 20代 匿名 さま(院内口コミ)

産後骨盤矯正で半年ほど通いました。2か月ほどで産前のズボンが入るようになり、効果を実感しました。以前は、月に1~2回あった頭痛もほとんど無くなりました。

スタッフの方が子供とよく遊んでくださり、おもちゃも充実していて、子供も楽しみについてきてくれました。

 

お問い合わせ
お問い合わせ
電話
LINE
公式アプリ

​初診時の流れ

落ち着いた待合室で問診票の記入

1.予診票のご記入

まずは予診票のご記入をお願いいたします。

​患者さまの症状やお悩みをしっかりと把握するため、他院に比べて記入項目が少し多めかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

​公式アプリでは、事前に予診票を記入することもできます。

丁寧な問診・検査で原因解明

2.問診・検査

ご記入いただいた予診票をもとに、問診・検査をいたします。

​症状がでたきっかけやお悩みの期間、患者さまの病気やケガの既往歴など、なるべく詳しくお伺いします。

​その後、可動域や姿勢、筋肉の状態など必要な検査を行います。

丁寧で分かりやすいカウンセリング

3.カウンセリング

問診・検査の結果をお伝えいたします。

お身体の状態、必要な施術内容・通院の頻度と期間の目安・かかる費用などをお伝えいたします。

​その際、専門用語など使いすぎず、なるべく分かりやすくお伝えできるように努めます。

安心・安全な施術

4.施術

お伝えした施術計画にご納得いただけたら、施術に入らせていただきます。

納得いただけてないまま、強引に施術することはありませんのでご安心ください。もし、どうしても納得できない場合は、施術を受けずにお帰りいただくことも可能です。

お会計は各種キャッシュレス決済にも対応しています

5.お会計・次回予約

施術が終わりましたら、受付にてお会計・次回予約をお取りください。

​お電話やLINE、公式アプリからのネット予約も可能です。

​※クレジットカードや電子マネーなど、各種キャッシュレス決済にも対応しています。

お問い合わせ
お問い合わせ
電話
LINE
公式アプリ

​産後の骨盤矯正って必要なの?

産後のお悩みはございませんか

 ただ、産後にゆっくりと体を休められるかというとそうはいきません。

赤ちゃんの抱っこや授乳、育児だけではなく家事もこなさなければいけない方がほとんどだと思います。

育児という重労働をこなすのにいつも正しい姿勢で…、と言うわけにはいきませんよね?骨盤が正しく戻らないまま固まってしまう方がほとんどです。

 女性は出産の際、骨盤周囲の関節やじん帯、筋肉を緩めるためのホルモンが分泌され、これにより赤ちゃんの通り道(産道)を広げます。

広がった骨盤は出産後にゆっくりと時間をかけて戻っていき、1年くらいで固まると言われています。

充実のキッズスペースでお子さまも大満足

 戻らないままにしておくと、骨盤周辺の血流が悪くなり、脂肪の燃焼がうまくいかなくなってしまうため、太りやすく、痩せにくくもなります。

また、歪みの為に特に骨盤周りの筋肉が正しく使えなくなると筋力の低下が起こり、骨盤や股関節周辺の痛みが出やすくなります。

このように体のバランスが崩れてしまえば、肩こりや腰痛、むくみ、冷え性や不妊などの婦人科系トラブルにもつながってしまう可能性があります。

出産後に骨盤を整えることでこれらの不調が起こるリスクを少しでも減らしていきましょう!

お問い合わせ
電話
LINE
公式アプリ
ご来院の際の注意事項

整骨院 福は予約制になります。

平日は10時~20時、土日は9時~19時のお時間でご予約を承っています。お電話かLINEにてご予約のうえ、ご来院ください。

​また、公式アプリでは便利なネット予約もご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

患者さまのご都合による日時の変更やキャンセルは分かり次第、早めのご連絡をいただけますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

託児が必要なお子さまをお連れの場合は予約の際にお申し付けください。

託児が可能な空き時間をご案内いたします。託児は無料です。

初診の際は問診や検査でお時間が長くかかることがございます。お子さま連れの場合は、お気に入りのおもちゃやミルク、おやつなどをご用意のうえご来院いただくと安心かと思います。

ご来院の際の服装は、患部の状態確認が必要な場合がありますので、患部を出しやすい服装でご来院ください。

スカートやワンピースなどは避けていただくよう、よろしくお願いいたします。

また、​施術室をカーテンで仕切ることができますので、来院後のお着替えも可能です。

発熱などの体調不良、各種ワクチン接種後の副作用が出ている場合は施術効果が得られにくくなります。

​体調が回復されてからご来院ください。

痛みの有無を、確認しながら施術や検査を行うことがあります。

​来院前の痛み止めの服用は避けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

※下記のキャッシュレス決済に対応しています

各種キャッシュレス決済にも対応しています
QRコード決済にも対応
施術料金

よくある質問

Q. 施術は痛くないですか?

A. 骨盤矯正といわれると、関節をボキボキされたり痛いイメージがあるかもしれませんが、整骨院 福の骨盤矯正は各関節の動きや遊びを回復させるため、各関節を揺らすようなソフトな矯正になります。

よくある質問

Q. 産後、どのくらいから受ければいいですか?

A. 自然分娩であれば産後1~2ヶ月後くらいから受けていただくことをお勧めいたします。

帝王切開の場合も同様に産後1~2ヶ月後で、傷口の痛みが癒えてから、医師に確認してもらった方が安心かと思います。

Q. 出産から3年ほど経過して…、今から受けても効果はありますか?

A. 出産から数年経過していても施術は可能です。ただ、産後間もない方と比べると施術期間・回数が多く必要な傾向になりますので、なるべく早めに受けていただくことをお勧めします。

Q. まだ子どもが欲しいのですが、出産ごとに受けた方がいいですか?

A. 出産ごとに受けていただくことをおススメします。

​骨盤が開いたりずれたりした状態よりも、より整った状態で妊娠・出産を迎えていただいた方が、快適なマタニティライフを過ごしていただける可能性が高まります。

Q. 子どもの人見知りが始まって、泣き叫ぶかもしれません…。

A. 大丈夫です!

整骨院 福にはお子さま連れ患者さまが多く、託児可能な時間帯は「ここは保育園か?」という状況が多くありますので、気にせずにご来院ください。

​お子さまが、なるべく楽しく遊べるように手は尽くしますが、どうしようもない時期は私も含めて皆さんにもあったはずです。赤ちゃんは泣くのも仕事です!

Q. 施術後に運動は可能ですか?

A. 基本的に運動制限は行いませんが、あまり激しい運動はお控えください。

好転反応といって、施術後に眠気やだるさが出る方がおられます。最初の2~3回は施術後の反応を確認したいので、できれば施術後はゆっくり過ごせる日に受けていただけたらと思います。

Q. 痩せますか?

A. 施術を受けたら絶対に瘦せるということはありませんが、痩せやすい体にはなっていきます。

​1~2ヶ月ほどで産前のズボンが入るようになったと言っていただける方が多く、矯正が進んでいくと体を正しく使えるようになり、筋力が回復することで運動などの効果が出やすくなります。

他にも気になることやご不明点などございましたら、お電話かLINEでお気軽にお問合せ下さい。

「どんな施術をされるのか?」「本当に良くなるの?」などの不安を抱えている方も多いと思います。

​来院前に1つでも不安要素を無くしていただけたらと思います。

bottom of page